久しぶりのblog記事がそんなんでいいのかと思いながら。
from random import randint
def give_me_candy()
return randint(0, 10)
def trick():
#いたずらの内容
pass
treat = give_me_candy()
treat or trick()
命題は「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」なので、
もらえたお菓子(変数treat)の数が0ならいたずら(関数trick)を実行します。
それだけです。
trick() or treatだと左が先に評価されてしまうので、変数treatのあるなしにかかわらず常に関数trickが実行されてしまいますね。
コメントする