コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

投資・資産運用Advent Calendar はじめに。あるいは僕が資産運用をはじめるまでの話

こんにちは、mzsmです。
この記事は投資・資産運用Advent Calendar 1日目の記事です。

僕が資産運用をはじめるまで

僕が生まれたのはバブル真っ只中の1988年、元号でいうと昭和の終わりの昭和63年、ただし早生まれなので年度で言うと1987年度です。
物心ついた頃にはもうバブルは弾けていたためバブルの記憶は全く無く、「失われた20年」と呼ばれた時代とともに成長してきました。

小学生の頃、当時は「貯金日」という1000円くらいのお金を学校に持っていって郵便貯金に預けるという行事(?)が月一くらいでありました。
小学校入学直後の1994年(平成6年)頃は郵便貯金の金利がまだ1~2%あって、たった数千円しか預けてなくてもそれなりに利息が付いていました。
とりあえず「銀行や郵便局にお金を預けると利息が貰えてお金が増える」ということは教えられて知っていたので、貯金通帳に記載された利息の額を見て、「貯金は大事だなぁうんうん」と納得していました。
ですが、みるみるうちに金利は下がり、利息の金額も減っていきます。
貯金通帳に記載された利息の額が毎回減っていくのを見て、「前まであんなにもらえてたのに、なんで今回はこんだけなんだろう…」と不思議に思い、残念な気分になったことを覚えています。

今となってはゆうちょ銀行の通常貯金の金利は0.001%
20万円預けてようやく半年で1円の利息が付くだけです。

利息が高いといわれるネット銀行でもせいぜい0.02%(楽天銀行)
1万円預けて半年でやっと1円。

それに対し、ATMを使って手数料でも払おうもんならすぐに100円も200円も取られてしまいます。

銀行にお金を預けてても増える金額はほんのちょびっとだし、それよりも減ることの方が多い。
それならば銀行だけじゃなくて、何らかの方法でお金を有効に活用して、増やすべきじゃないのか。

就職してしばらくした頃からそんなことを感じており、投資への興味はありました。
しかし、給料が振り込まれたあと数万円を引き出して財布に入れ、電気代やカード代が引き落とされて、家賃を支払うと、預金残高が給料日前とほぼ同じというような生活を送っていたため、残り少ない預金残高から投資に回すような余裕はまだありませんでした。

それからさらに数年が経ち、転職も経験したりして給料が上がり、ちょっとは毎月の収支に余裕ができて数十万円ながら貯金も貯まってきた2013年。
いよいよ証券会社に口座開設を申込み、株式投資を始めました。

このアドベントカレンダーを作ったわけ

それから今に至るまで、自分の興味と余裕とリスク管理の範囲内でぼちぼちと資産運用を楽しんでいるんですが、ネット上も含めて自分の身の回りで資産運用をしている人、あるいはそのことについて話せる人って、いるにはいるんですがそんなに多くないんですよね。

日本人はお金の話をしたがらないなんて言われますし、お金の話をするのははしたないと考える人もいます。
かといって、人間生きていくにはやっぱりお金が必要だし、お金を避けて生きるわけにはいきません。
行きていくのに必要なものなんだから、もっと話をしていいんじゃないかと。
「よ~く考えよ~ お金は大事だよ~♪」

投資や資産運用は難しそうだとかハードルが高そうに感じている人も多くいますが、そういう人たちに投資や資産運用の面白さ、そしてそれについて語ることの楽しさが一人でも伝わればいいなと思い、このアドベントカレンダーを作ってみました。

しかし、かといって別に「投資をしないのは損だ!!」みたいな感じで煽るようなものにしたくはありません。
ていうか、つい先日もそういう煽るような感じのブログ記事を読んでしまってこれはひどいと思ったばかりだし…。

僕の投資に対する考え方

投資は貯金と違って元本が保証されていないので、損失が出る恐れは当然あります。
少しでも元本が減るリスクがあるのは嫌だ!という人もいるかもしれませんが、リスクを取らなければ成功することもありません。
さっきも書いたように、銀行に預けているだけで利息が得られた時代はとっくに終わってます。

僕は大博打をするタイプではないので、基本的にリスクが高いものには手を出さないか出してもほんのちょっとにする堅実スタイルで挑んでいます。
投資について、金持ち同士が札束で殴り合うマネーゲームのようなイメージを持っている人もいるかもしれません。
たしかにそういう世界もあるにはあるのですがそれが全てではないですし、我々のような庶民が戦うべきはそこではありません。
誰かが得をすればそのぶん誰かが損をし、全体的にはトントンになるゼロサムゲームのギャンブルとは違い、全体的に得をすることもあれば損をすることもあるのが投資です。
損失をゼロにすることはできませんが、堅実にやれば損失を抑えてなるべくプラスに持っていこうとすることは可能です。
まぁその代わり、資産が一気に何十倍になって億り人になるような可能性はほとんどないんですけど…。

僕のやっていること

僕が今行っている投資・資産運用は、大きく分けて次の6つです。

  • 現物株式
  • REIT
  • 投資信託
  • ロボアド(投資一任型)
  • ソーシャルレンディング(貸付型クラウドファンディング)
  • 確定拠出年金

それ以外に流行に乗って仮想通貨で遊んでみたりししはいますが、あれはリスクがあまりにも大きいのでギャンブルだと思っていて、お小遣い程度のお金を入れて遊ぶ以上の気はないのでここには入れていません。

これらそれぞれについて自分の知っていることや投資スタイル、おおまかな運用成績を書いていこうと思いましたが、全部書くとだいぶ長くなってしまいます。
投資・資産運用Advent Calendarは空いている日がまだまだあるので、これから毎回ひとつずつ書いていくことにします。
今回はとりあえずここまでということで。

明日はNkznさんのTHEOと仮想通貨の話です。

※免責事項
この記事は投資や資産運用に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
内容については公開されている情報をもとに細心の注意を払って執筆していますが、筆者による個人的見解も含まれており、その正確性を保証するものではありません。
内容に含まれる運用成績はあくまで筆者個人による過去の結果であり、将来の運用成績を保証するものではありません。
投資に関する最終決定は必ずご自身の判断で行うようにしてください。


コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください